あんしんプランナー生活を支えるための支援 その1お金に困っている時 目次 緊急小口資金 新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金 国民年金保険料の免除制度・納付猶予制度 生活困窮者自立支援制度 住居確保給付金(家賃) 償還免除付のひとり親家庭住宅支援資金貸付 生活保護制度 1.緊急小口資金 〈制度概要〉...
あんしんプランナー緊急事態宣言前に知っておきたい制度新型コロナウイルス対策で、政府は、首都圏の1都3県を対象に2021年1月7日、緊急事態宣言を出すことを決める方針です。経済への影響を最小限に抑えたいとして、限定的な措置を講じることにしています。 新しい施策も発表されると思いますが、緊急事態宣言に伴う解雇や倒産で知っておきた...
あんしんプランナーひきこもり当事者のライフプラン福祉分野専門のファイナンシャルプランナーをしていると、認知症の方のご家族、障害者ご本人、ひきこもり当事者もしくは親御さんからの相談を受けます。 今日はひきこもりの方のライフプランの作り方をお話したいと思います。 (目次) 1.資産のたな卸し 2.負債の確認...
あんしんプランナーコロナウィルス解雇・ 倒産で知っておきたい制度世界保健機関(WHO)は3月11日、新型コロナウイルスの流行はパンデミック(世界的な大流行)になったとの見解を表明しました。ここ2週間ほど続く学校の休校やイベントの自粛など経済活動のシュリンク状態は、確実に企業の経済状態を蝕んでいきます。...
あんしんプランナー退職したら、まずはハローワークで早めの手続きを12月末で退職された皆さん、お疲れ様でした。年末年始はゆっくりされてください。 さて、会社を退職すると色々な手続きがあります。「年金・健康保険・雇用保険(失業保険)」などがあり、切り替え先によって期限が異なります。期限ごとに区切ると下記のように分けられます。...
あんしんプランナー「常用就職支度手当」で頑張っている自分へのご褒美を!精神障害者(障害者手帳保有者)が失業した場合に、その人が再就職するのを援助する目的でお金が支給される「常用就職支度手当」というものがあります。この記事には、障害者の場合についてのみお話します。 常用就職支度手当は、基本手当(失業手当)の受給資格があり、障害者など就職が困難な...
あんしんプランナーもう一度確認しましょう!毎月勤労統計調査に係る雇用保険の追加給付についてもう忘れている方が多いと思いますが、厚生労働省の毎月勤労統計の調査の不手際がありました。これは雇用保険の算定基礎になる毎月勤労統計を少なくカウントしていたもので、雇用保険の基本手当(失業手当)が少なく支給されていた問題です。...
あんしんプランナー基本手当(失業手当)の受給期間延長申請をしよう!体調を崩して会社を退職した場合、すぐに就職活動するのは難しいですよね。 そのような場合は、基本手当の受給期間の延長の手続きをしましょう! 本来の受給期間は1年ですが、その期間に全ての受給を終わらせなくてはいけません。 この延長手続きは、基本手当(失業手当)を受給できないまま...